水苔(みずごけ)の葉には水を蓄える細胞が多数あり、木綿の2倍以上の吸引力があるため水もちがよく、また隙間が多く空気の通りも良いといった特徴があります。
- 西日本の山間地(私有地)に生える野生水苔を採取しています。
- 採集した後に天日乾燥させたものです。圧縮したり加水復元などは行っていません。
- 天日乾燥の後、手作業で落ち葉などを取り除いていますが、完全には除去できていない場合があります。ご了承ください。
- 販売サイトに記載の重量は、天日乾燥させた後の重量ですが、保管・配送時の更なる水分蒸発により、若干前後する場合がありますがご了承ください。
- 自生の水苔のため生体にやさしく、両生類や爬虫類などペットの飼育環境としてもご利用いただけます。
- 苔の長さは10~25cm程度で、グレードとしてはAA~AAAとなります。